2012年 12月 17日
チンキ剤のその後。

先月漬け込んだいくつかのチンキ剤。
今日濾してみました♪
みかんの皮とどくだみ。
エキスが抽出されてますね^^
ここに改めて新しいみかんの皮やドクダミを投入し、再度漬け込むとさらに濃いエキスになります。
瓶が小さく漬け込む素材をたくさん入れられない時などは二度に分けて漬け込むのも良い方法ですよ。
この後はラベンダーやローズを漬け込む予定です。
またご紹介できたらと思います^^
ちなみに柚子のタネは固いのでまだしばらく漬け込みます。
さて、濾した後のみかんの皮とどくだみ。
そのまま土に還してももちろん大丈夫なのですが、makomokoはこの2つをお風呂に投入!!
エキスをモミモミしながら、ゆっくりお風呂に入るのです♪
アルコールも含まれているので体もぽかぽかです。
もうすぐ冬至。
本当によく考えられた先人の知恵をお借りして、年末年始を健やかに過ごしたいものですね^^
どくだみは美白、消炎作用。
ミカンの皮は美白、くすみ、血行促進作用。
があると言われています。
精製水とグリセリンで化粧水を作ったり、お掃除に使ったり、お風呂に入れたりと万能です。
※ アレルギーがある方やアルコールが苦手な方にはリスクが高い場合もあります。ご注意くださいね。
by makomoko-soap
| 2012-12-17 17:31
| 日々のこと